釜ヶ崎芸術大学・大学院2019 秋冬スケジュール

無料!カンパ大歓迎!どなたも!
釜ヶ崎芸術大学・大学院 : 学びあいたい人がいれば、そこが大学
釜ヶ崎オ!ペラ : 釜芸オープンキャンパス・まちオペラ

参加費について・ Participation Fee

釜ヶ崎のおじさんたち、困窮されている方には、奨学金制度として無料
活動への賛同として1講座1000円以上の参加費もしくは、同等以上の奨学金の寄付をおねがいします。
People who are in a severe economic situation can participate in the lectures for free through a scholarship system. We would be grateful if you would donate ¥1,000 or more to us for each lecture as a token of gratitude.寄付はこちらから

助成金:大阪市助成事業


クラウドファンディング! 300万円達成!ありがとうございます。

〜アフガニスタンと釜ヶ崎の知恵と経験で掘る
釜ヶ崎芸術大学2019の前期は、ココルームの庭で井戸を掘ります。

*井戸びらき:2019年4月から始めた井戸掘りは、掘ってみないとわからないことが多々あり、いつ完成するか全くわかりません。ココルームのwebでお伝えしますので、ご覧ください。
The Well digging was started in April 2019. It has many things that unpredictable without digging. We never know when it will be completed. Please visit Cocoroom website.

*釜芸運営サポートチーム・かまぷー  メンバー募集

釜ヶ崎芸術大学を運営するNPO法人ココルームといっしょに、釜芸に関わる企画制作、当日の準備や進行、記録、報告書作成など、さまざまなマネジメント業務を行うメンバーを募集しています。専門性の高い業務の場合は有償になりますが、基本は無償です。じっさいに釜芸講座に参加したのち、ご連絡ください。
Be a part of Kamagasaki University of Arts! We are looking for people who want to help us. There are many kind of task including preparation of event, report generation and so on. It is usually based on volunteer but it is payable for skillful work. Contact us after you attend the class of Kamagasaki University of Arts.

*スケジュールは追加や変更があります。ココルームのwebでご確認ください


2020年3月

3月22日(日)14:00〜16:00
けんきゅうのつくりかた Method of the Study
日常って研究に満ちている

講師:村上正行(教育工学者)
会場:ココルーム

3月28日(土)14:00~16:00
詩 し : Poetry
修了証のかわりに、あなたのための詩を

講師:上田假奈代(詩人)
会場:西成市民館(予定) コロナウイルスの影響で、ココルームに変更になりました。

2020年4月

4月以降は釜ヶ崎芸術大学・大学院2020ページにスケジュールが掲載されています
http://cocoroom.org/釜ヶ崎芸術大学・大学院2020/


釜芸、井戸を掘る
〜アフガニスタンと釜ヶ崎の知恵と経験で掘る
釜ヶ崎芸術大学2019の前期は、ココルームの庭で井戸を掘ります。

東日本震災から8年がすぎ、エネルギーや非常時へのおもいも、日常のなかでは薄くなっているような気がします。そんないまだから、生存をささえる水を素人の手で汲んでみたい。アフガニスタンでペシャワール会として伝統的な井戸を数多く掘ってきた蓮岡さんと、数多くの地面を掘ってきた釜ヶ崎のおじさんたちにも来てもらい、参加者とともに学びます。
地球に穴をあけるとはどういうことなのか、まだわかりません。蛇口をひねるだけでない水のあり方を体験して考えてみましょう。アフガニスタンの話や釜のおじさんたちの話をききながら、いのちの水脈をたどりたい、とおもいます。

Kama Gei, we will dig a well!
– Digging with wisdom and experience from Afghanistan and Kamagasaki

Eight years have passed since the Tohoku Earthquake in 2011 and people have forgotten the energy of that emergency. That being the case, we would like to dig a well in the garden of Cocoroom by hand, with the support of Osamu Hasuoka who has dug many wells in Afghanistan using local traditional methods with an NGO. Some Kamagasaki locals with experience will also take part.

釜芸の井戸掘り講座のナビゲーターの紹介

井戸掘りナビゲーター:蓮岡 修
1973年島根県生まれ 真宗大谷派僧侶。大谷大学在学中よりアフガニスタン・ユーゴスラビアでの取材活動を行う。1999年よりペシャワール会入会アフガニスタンでの水源確保事業に参加。その後他団体でスリランカ・ベトナムでの国際支援事業に参加。2006年アフガニスタンから帰国後、2008年より子どもの本専門店「きんだあらんど」を引き継ぐ。2010年より、京都市の子育て支援つどいの広場事業「どんぐり広場」、「かしの木」代表。大谷大学非常勤講師

井戸掘りナビゲーター:釜ヶ崎のおじさんたち
1960年代からの寄場の街・釜ヶ崎。土木建設や港湾関係の仕事につき、社会の雑業をこなし、日本の高度経済成長をささえてきた労働者たちは、現在もこの街に多く暮らす。高齢化のため、じっさいの作業ではなく、知見を教えてもらうことになるかもしれない。ココルームでは若年の労働者との関わりもあり、彼らの参画も楽しみである。

Our well digging leaders
Osamu Hasuoka: A Shimane born Buddhist priest who took part in well digging and water source securing in Afghanistan. He now runs a children’s bookshop in Kyoto.

Kamagasaki locals: Many Kamagasaki locals are workers from the past decades with experience in construction and engineering who helped support the economic growth of Japan, despite their age their knowledge will contribute to the well digging.

クラウドファンディング! 300万円実施中! 2019 年4月1日→7月22日まで Crowdfunding!

井戸掘りの経験を、被災地や生活の知恵として、未来の人たちと共有したい。
釜芸2019、井戸掘りと釜芸の活動にご協力おねがいします!
http://motion-gallery.net/projects/kamagei2019


過去の釜芸アーカイブ

2019年3月

3月10日(日)14:00~17:00 時間変更になりました 09:30~12:30
鳥の質問箱  Bird’s Question Box

茶臼山にいこう
講師:久下直哉(鳥博士)
集合:09:30 ゲストハウスとカフェと庭ココルーム
行き先:茶臼山

3月12日(火)14:00~16:00
俳句部 Haiku Club

ご縁の3人で俳句 5・7・go!
講師:西川勝(自由律俳句)、高木智志(人生俳句)
会場:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム

3月19日(火)14:00~16:00
詩 Poetry
ことばを人生の味方に
講師:上田假奈代(詩人)
会場:西成市民館(予定)ココルームで開催

2019年3月30日(土)14:00〜16:00
おたのしみ会
会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム

 これまで釜芸で作られた俳句や詩など、声にだして味わってみる会です。
ふたり一組になって聞き取りあいをしてつくった詩を、本人ではない人が朗読したり、笑いあった合作俳句でふたたび笑ってみましょう。

2018・2019年度最後の釜芸です。
これまでの方も、はじめての方も、どうぞお気軽にご参加ください。

2019年4月

4月1日(月)14:00〜16:00
平成最後の短歌会 へいせいさいごのたんかかい Collaborative Tanka

即興で合作短歌をつくろう

進行:上田假奈代(詩人)
会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム

4月3日(水) 18:30〜20:30
合唱部 がっしょうぶ Chorus Club

ふぞろいのハーモニーを笑って歌って
指揮:山本則幸
会場:禁酒の館(新居場所)2F

 

井戸掘り いどほり Well Digging

隠された土のにおいを知る
会場:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム
4月7日(日)11:00〜12:00 開眼法要
4月13日(土)15:00〜17:00
4月17日(水)14:00〜17:00
4月20日(土)14:00〜17:00
4月24日(水)14:00〜17:00 講師:蓮岡修
4月27日(土)14:00〜17:00

ご持参ください:軍手、タオル、着替えなど

4月7日(日)13:30〜17:00
釜芸8年目記念 かまげい8ねんめきねん KAMAGEI 8th year memorial Assembly

おかげさまで8年生!ごいっしょに
釜ヶ崎妖怪かるた大会、合作俳句、落語会、即興演奏会など
会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム

4月13日(土)14:00〜15:00
教授会 きょうじゅかい Professor Meeting

釜芸の運営とか、話してみよう
会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム

4月15日(月)14:00〜16:00
感情 かんじょう Self Care

怒りや自己憐憫に気づくことを日常に
講師:倉田めば(ピア・ドラッグ・カウンセラー)
会場:太子老人憩いの家

4月19日(金)
夜回り よまわり Night Alms

ホームレスの方におむすびを配って、どう感じる?
16:00 おむすびつくり 20:00 よまわり出発 21:30終了予定
おむすびつくりと集合:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム

 

4月21日(日)14:00〜17:00
詩と映像 しとえいぞう Poetry and Video

連詩とスマホでつくる街の映像詩
進行:上田假奈代(詩人)
* スマホやタブレットを持参ください。映像づくりはスマホ操作に慣れた方のみになります。
会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム

 

2019年5月

 

井戸掘り いどほり Well Digging

湿った土の記憶を知る
会場:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム
5月1日(水)14:00〜17:00
5月4日(土)14:00〜17:00
5月11日(土)14:00〜17:00講師:蓮岡修
5月18日(土)14:00〜17:00
5月22日(水)14:00〜17:00 講師:蓮岡修
5月25日(土)14:00〜17:00

ご持参ください:軍手、着替えなど

5月3日 (金・祝)
夜回り よまわり Night Alm

手紙をそえて、ホームレスの方におむすびを手渡す
16:00 おむすびつくり・20:00 よまわり出発・21:30終了予定
おむすびつくりと集合:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム

 

5月8日(水) 18:30〜20:30
合唱部 がっしょうぶ Chorus Club

おもいおもいの歌声で
指揮:山本則幸
会場:禁酒の館(新居場所)2F

5月15日(水)13:10〜16:00
現代美術を楽しみに世沙弥ツアー げんだいびじゅつをたのしみに せさみつあー Enjoying contemporary art at Sesami art space

『Love Stone Project』石磨きもします
13:10 JR新今宮駅 東口改札集合 14:00塚本・世沙弥到着 16:00解散予定
六感を刺激する料理空間「世沙弥」で、現代アートと石磨き体験も
要申し込み:10名、交通費実費

 

5月19日(日)14:00〜16:00
ことばときぼうと合作俳句 がっさくはいく Words and Hopes: Collaborative Haiku

きぼうは、ふと腰をおろして
講師:西川勝(哲学)、高木智志(人生俳句)、上田假奈代(詩人)
会場:三徳寮1F 談話室

5月23日(木)7:00〜9:00
阿修羅さんと朝あるく釜ヶ崎 あしゅらさんとあさあるく かまがさき Morning Town Walk with Ashura-san

講師:水野阿修羅(地域史研究家)
集合:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム

5月29日(水)14:00〜16:00
書 篆刻 しょ てんこく Calligraphy, Seal-Engraving

石に名前を彫ってみる
講師:華雪(書家)
会場:太子老人憩いの家
*篆刻用の石やゴム版をお持ちの方はご持参ください。こちらで用意できるのは10名分です。

5月31日(金)19:00〜20:00
夜学 手紙をかく会 やがく てがみをかくかい Night Class: Letter Writing

切手と紙は用意します
進行:壽谷祐実(ことばを食べるカフェみずうみ)
会場:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム

2019年6月

井戸掘り いどほり Well Digging

秘めた水の記憶を知る
会場:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム
6月1日(土)14:00〜17:00
6月8日(土)14:00〜17:00講師:蓮岡修
6月15日(土)14:00〜17:00
6月22日(土)14:00〜17:00講師:蓮岡修

ご持参ください:軍手、着替えなど

6月2日(日)14-16時 終了後振り返りの会(可能な方)
こえあそびの会〜こえ・ことば・おとで遊ぼう!〜

定員15名(中学生以上の方、知的な障害のある人、ケアや保護者の方、一緒に遊んでみたい人)
要申込 応募方法:5月25日(土)までに、電話かメールで申し込んできてください。
こえあそびの会事務局 riinumata@gmail.com 090-8379-5767

詩人や音楽家とこえやことばを使って遊んでみましょう。楽器もあるよ。終了後、残れる方はおしゃべりしましょう。
ゲスト講師:上田假奈代(詩人)
主宰者:沼田里衣(音楽魔法士)
ほんまなほ(てつがくとおんがく)
会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム
主催:大阪市立大学都市研究プラザ
*この会は、JSPS科研費18KT0082の助成を受けたものです

*本イベントは、学術目的のために録音・録画を行います。そこでの内容・発信などは、個人が特定できないかたちに処理の上、報告書や論文に記載されることがあります。この点に同意される方のみお申し込みください。いただいた個人情報は本イベントの管理にのみ使用いたします。

6月4日(火)14:00〜16:00
サウンドスケープ Sound scape

音景探偵団の日常入門
講師:中川眞(音楽学者)
会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム

6月5日(水)18:30〜20:30
合唱部 がっしょうぶ Chorus Club

こんなにたのしい合唱団
指揮:山本則幸
会場:禁酒の館(新居場所)2F

6月12日(水)13:00〜15:00
おかゆのしあわせ The Happiness of Rice Porridge

湯気のおかゆを、みんなで
講師:宮浦宜子(食文化実践家)
会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム

6月14日(金)
夜回り よまわり Night Alms

気負わず、参加してください
16:00 おむすびつくり 20:00 よまわり出発 21:30終了予定
おむすびつくりと集合:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム

6月19日(水)19:00〜21:00
夜学 詩 やがく し Night Class: Poetry

他力本願な詩のつくり方で
講師:上田假奈代(詩人)
会場:應典院(天王寺区下寺町1-1-27 tel.06-6771-7641)

6月21日(金)14:00〜16:00
死 し Farewell note writing experiment

エンディングノートもかいてみる
講師:赤井智顕(おぼうさん)
会場:西成市民館3F (予定)

6月29日(土)14:00〜16:00
かるたとめぐる釜ヶ崎 かまがさき Kamagasaki Walking with Japanese playing cards

絵札と読み札を手にあるいてみよう
案内人:釜芸在校生
集合:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム

2109年7月

*夜回り:7月は団体・グループの希望があれば調整します。連絡ください

7月5日(金)14:00〜16:00
脳とアート のうとあーと The Brain and Art

脳はなにを感じているの?
講師:佐藤宏道(脳と視覚の研究者)
会場:太子老人憩いの家

井戸掘り いどほり Well Digging

未来の水のにおいを知る
7月6日(土)14:00〜17:00
7月10日(水)14:00〜17:00 講師:蓮岡修
7月13日(土)14:00〜17:00
7月13日(水)14:00〜17:00
7月20日(土)14:00〜17:00講師:蓮岡修

ご持参ください:軍手、着替えなど
会場:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム

7月12日(金)14:00〜16:00
釜ヶ崎の表現と世間をめぐる研究会 かまがさきのひょうげんと せけんをめぐるけんきゅうかい Kamagasaki Expression and Society Research Seminar

アートの価値って、誰が決めるの?
座長:前川絋士(美術家)
会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム

7月23日(火)14:00〜16:00
俳句部 はいくぶ Haiku club

ひといきの時間、いきづかいのことば
講師:西川勝(哲学)、高木智志(人生俳句)
会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム

7月26日(金)19:00〜20:00
夜学 手紙をかく会 やがく てがみをかくかい Night Class: Writing Letters

かけなかった手紙をかいてみる
進行:壽谷祐実(ことばを食べるカフェみずうみ)
会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム

2109年8月

* 夜回り:8月は団体・グループの希望があれば調整します。連絡ください

8月2日(金)18:30〜21:00
夜学 詩 「それから」 やがく し Night Class: Poetry

お盆、墓地のなかで詩作、死を想う
法要:秋田光軌(應典院主幹)、進行:上田假奈代(詩人)
会場:大蓮寺(天王寺区下寺町1-1-27 tel.06-6771-7641)

8月7日(水) 18:30〜20:30
合唱部 がっしょうぶ Chorus Club

忘れられない歌がここに
指揮:山本則幸
会場:禁酒の館(新居場所)2F

釜ヶ崎オ!ペラ 真夏の夜のうつつ(8/11〜8/19
Kamagasaki O!pera A Midsummer Night’s Dream

ソケリッサと踊ろう!  おどろう Let’s Dance with Sokerissa

東京ホームレスダンスチーム・ソケリッサとほいさっさ!【新長田DANCE BOX】
会場: ArtTheater dB Kobe(神戸市長田区久保町6-1-1 アスタくにづか4番館4F)
8月11日(日)14:00〜16:00(ワークショップ)
8月12日(月・祝)13:00〜15:00(ワークショップ)
8月12日(月・祝)16:30〜18:30(発表とトーク)

 ソケリッサと踊ろう!  おどろう Let’s Dance with Sokerissa

三角公園夏祭りで発表!
8月13日(火)13:00〜15:00(ワークショップ)会場:太子老人憩いの家
8月14日(水)13:00〜15:00(ワークショップ)会場:太子老人憩いの家
8月14日(水)16:00ごろから本番 会場:三角公園

講師:ソケリッサ(ホームレスダンスチーム)
*動きやすい服装、タオル、飲み物持参でおこしください

夏祭りの書 なつまつりのしょ Calligraphy at the Summer Festival

会場:三角公園
8月13日(火)15:30〜 17:30ころ
8月14日(水) 15:30〜 17:30ころ
8月15日(木)15:30〜 17:30ころ
夏祭りの書 なつまつりのしょ Calligraphy at the Summer Festival
釜ヶ崎の夏に集まる人に書いてもらいます

合唱部 がっしょう Chorus Club

8月15日(木)16:00 リハーサル 会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム
8月15日(木)18:30ころ  本番 会場:三角公園

はじめての人もお気軽に!三角公園のステージに!

8月18日(日) 14:00〜16:00
ことばとからだ Words and Body

ゆらゆらゆれる、とつとつあるく
講師:砂蓮尾理(ダンサー・振付家)、上田假奈代(詩人)
会場:三徳寮1F 談話室

8月19日(月)19:00〜21:00
天文学 てんもんがく Astronomy

釜ヶ崎から木星と土星をみよう
講師:尾久土正己(天文学者)
会場:ゲストハウスとカェと庭ココルーム

2109年9月

* 夜回り:9月は団体・グループの希望があれば調整します。連絡ください

井戸掘り日程 スケジュール
9月1日(日)
9月7日(土)
9月16日(月祝)
9月21日(土)
9月23日(月祝)
昼すぎ13:00ころから作業はじめたいとおもいます

最近は18:00すぎることもありましたが
できれば17:00くらい終了をめざしたいとおもいます

レンガ積み モルタルレンガづくり 上部施工 屋根つくり
井戸の地面まわりの施工など
つぎつぎと 挑戦が待っています!

なんとか 9月中に完成したい!
とくに、レンガ積みの 9/16までは 力持ちさん大歓迎!

9月4日(水)18:30〜20:30
合唱部 がっしょうぶ  Chorus Club

のびやかであること自由であること
指揮:山本則幸
会場:禁酒の館(新居場所)2F

9月14日(土)14:00~16:00
男女と色恋 だんじょといろこい Gender&Sexuality

すけべに良し悪しはあるのか
講師:山田創平(社会学者)、あかたちかこ(思春期アドバイザー )
会場変更になりました会場:西成市民館→太子老人憩いの家

9月18日(水)19:00〜20:30
夜学 音読 やがく おんどく Night Class: Book Reading Momo

みんなで本を声にだして読んでみよう
読む本:「モモ」M・エンデ
進行:あ〜さ〜(釜芸アマプー)
会場:ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム

9月22日(日)14:00〜16:00
まちのスケッチ会 Town Sketching

釜ヶ崎をこの手で描いてみる
講師:前川絋士(美術家)
集合:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム

9月27日(金)19:00〜20:00
夜学 手紙をかく会 やがく てがみをかくかい Night Class: Letter Writing

手紙って、いいよね、たまには
進行:壽谷祐実(ことばを食べるカフェみずうみ)
会場:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム

9月29日(日)14:00~16:00
哲学と芸術 てつがくとげいじゅつ Philosophy and Arts

90分で気軽に学びあう芸術学
講師:横道仁志(中世美学研究者)
会場:ゲストハウスとカフェと庭ココルーム

2019年10月

10月2日(水) 18:30~20:30
合唱部 がっしょうぶ  Chorus Club
うたうことは生きること

指揮:山本則幸
会場:禁酒の館(新居場所)2F

10月4日(金)13:00~14:30
[KamaHan]釜芸in阪大 写真とことば Photos and words 1
ほんまもんの大学で、釜芸がまじめにしっちゃかめっちゃか

内容:釜ヶ崎で活動する釜ヶ崎芸術大学のおじさんたちと写真家・齋藤陽道さんを紹介
会場:大阪大学 豊中キャンパス 【サイエンス・コモンズ スタジオA】
*【写真とことば2】は「釜ヶ崎について」日程未定。会場は大阪大学 吹田キャンパスの予定

10月6日(日)14:00〜16:00
ことばときぼうと合作俳句 がっさくはいく Words and Hopes: Collaborative Haiku

釜ヶ崎俳句は自由だ
講師:西川勝(哲学)、高木智志(人生俳句)、上田假奈代(詩人)
会場:三徳寮1F 談話室

10月7日(月)6・7限(18:00ー21:10
[KamaHan]釜芸in阪大 写真とことば Photos and words 2
「横断術:〈支縁=しえん〉のネットワーク を広げる」 第1回

内容: 釜ヶ崎について学ぶ
会場:人間科学研究科 本館31講義室(吹田キャンパス)
人間科学研究科の交通アクセスは以下のページに案内があります。
http://www.hus.osaka-u.ac.jp/ja/access.html

10 月11日(金)14:00~ 16:00
[KamaHan] 写真とことば Photos and words3
齋藤陽道さんという写真家について

講師:田中均(美学)
会場:会場変更になりました 太子老人憩いの家 → ココルーム

10月14日(月・祝)17:00〜19:00
オーケストラ! 音楽とことばの庭 Orchestra! Garden of Music and Words

オーケストラと紙芝居劇と詩の朗読よ!
演奏: アミーキティア管弦楽団(オーケストラ)
出演:紙芝居劇むすび、釜ヶ崎芸術大学の在校生
会場: ゲストハウスとカフェと庭 ココルーム

10月16日(水)19:00〜21:00
夜学 詩 やがく し Night Class:Poetry

秋の夜の楽しみな詩の時間
講師:上田假奈代(詩人)
会場:應典院

10 月21日(月)14:00~16:00
[KamaHan] 写真とことば Photos and words 4
ココルームと釜ヶ崎芸術大学にであう

講師:上田假奈代(詩人、ココルーム代表)
会場:ココルーム

10 月23日(水)14:00~16:00
[KamaHan] 写真とことば Photos and words 5
手話をまなぶ

講師:三田宏美(手話通訳士、サイレント・ダイアログ・カフェ)
会場:会場変更になりました 会場:西成市民館 → 太子老人憩いの家

10月31日(木)14:00~16:00 写真を撮る
[KamaHan]写真とことば Photos and words 6

講師:齋藤陽道(写真家)
会場:ココルーム

2019年11月

11月1日(金)14:00~16:00 ことばをひらく
[KamaHan] 写真とことば Photos and words 7

講師:齋藤陽道(写真家)
会場:ココルーム

11月4日(月)14:00~16:00
釜ヶ崎ガムラン Kamagasaki Gamelan
宇宙ガムラン第5章をいつのまにかつくる

講師:中川眞(音楽学者)
会場:太子老人憩いの家
*楽器の搬入出を手伝ってください。10:00~と終了後

11月6日(水) 18:30~20:30
合唱部 がっしょうぶ  Chorus Club
声にしてみよう、不揃いでも、そのままに

指揮:山本則幸
会場:禁酒の館(新居場所)2F

11月14日(木)
夜回り よまわり Night Alms
ホームレスの方におむすびを配って、どう感じる?

16:00 おむすびつくり
20:00 よまわり、ふりかえり
21:30終了予定
おむすびつくりと集合:ココルーム

11月18日(月)14:00~16:00
釜ヶ崎ガムラン  Kamagasaki Gamelan
宇宙ガムラン第5章をどうにかつくる

講師:中川眞(音楽学者)
会場:太子老人憩いの家
*楽器の搬入出を手伝ってください。10:00~と終了後

11月29日(金)19:00~20:00
夜学 手紙をかく会 やがく てがみをかくかい Night Class: Letter Writing
手紙って、いいよね、たまには

進行:壽谷祐実(ことばを食べるカフェみずうみ)
会場:ココルーム

2019年12月


12月4日(水) 18:30~20:30
合唱部 がっしょうぶ  Chorus Club
踊るようにうたおう、こころのままに

指揮:山本則幸
会場:禁酒の館(新居場所)2F

12月7日(土)14:00~16:00  
釜ヶ崎ガムラン  Kamagasaki Gamelan
宇宙ガムラン第5章はいつのまにかできている

講師:中川眞(音楽学者)
会場:太子老人憩いの家
*楽器の搬入出を手伝ってください。10:00~と終了後

12月12日(木)・13日(金)14:00~16:00
ことばをひらく・写真をえらぶ
[KamaHan] 写真とことば Photos and words 8-9

講師:齋藤陽道(写真家)
会場:ココルーム

12月14日(土)14:00~16:00
釜ヶ崎ガムラン  Kamagasaki Gamelan
宇宙ガムラン第5章まで、発表してみる
発表会 16:00〜17:00 *気軽に聴きにきてください

講師:中川眞(音楽学者)
会場:太子老人憩いの家

*楽器の搬入出を手伝ってください。10:00~と終了後

12月30日(月)
合唱部 がっしょうぶ  Chorus Club
釜ヶ崎越冬闘争の舞台で、声のかぎりを

練習  16:00~ココルーム
発表  18:00頃~ 三角公園・越冬ステージ
指揮:山本則幸

12月31日(火)14:00~16:00
詩 し : Poetry
一年の最後に感謝をこめて詩を贈りあう

講師:上田假奈代(詩人)
会場:ココルーム

2020年1月

1月1日(水)14:00~15:00
かきぞめ Kakizome (New Year’s calligraphy)
年の初めの筆はじめ

会場:ココルーム

 1月2日(木)・3日(金)両日ともに14:00~15:30
かきぞめ Kakizome (New Year’s calligraphy)
年の初めの筆はじめ

会場:三角公園

1月1日(水)・1月2日(木)・3日(金)両日ともに16:00~17:30
かるた大会 Carta (Card Game) Contest
お正月恒例!「百人一首」から「釜ヶ崎妖怪かるた」まで

会場:ココルーム

1月16日(木)・17日(金)14:00~16:00
フォトブック、そして展覧会を企画する
[KamaHan] 写真とことば Photos and words 10-11

講師:齋藤陽道(写真家)
会場:ココルーム

1月22日(水)
夜回り よまわり Night Alms
冬、ホームレスの方におむすびを配る、支援ではなく

16:00 おむすびつくり
20:00 よまわり、ふりかえり
21:30終了予定
おむすびつくりと集合:ココルーム

2020年2月

2月14日(金)19:00~21:00
〔さいたま国際芸術祭2020〕
Sightama Art Center Project 金曜日の芸術学校「釜ヶ崎芸術大学という場づくり」(仮)

話し手:上田假奈代(ココルーム代表)

 2月15日(土)13:00~16:30
Sightama Art Center Project 土曜アートチャレンジ「ワークショップ・こころのたねとして。ことばを人生の味方に」(仮)


講師:上田假奈代(詩人)+篠原誠司(足利市立美術館)
会場:旧⼤宮図書館(埼玉県さいたま市⼤宮区⾼⿐町2−1−2)

2020年2月14日〜5月17日
旧⼤宮図書館にて釜芸は作品展示をします。詳しい情報はwebなどでご確認ください。
さいたま国際芸術祭2020 https://art-sightama.jp

2月21日(金)19:00~20:00
夜学 手紙をかく会 やがく てがみをかくかい Night Class: Letter Writing
手紙の夜。誰に送りますか

進行:壽谷祐実(ことばを食べるカフェみずうみ)
会場:ココルーム

2月27日(木)14:00~16:00
展覧会準備
[KamaHan] 写真とことば Photos and words 12-13

会場:ココルーム

 2月28日(金)14:00~16:00
展覧会オープニング

ゲスト:齋藤陽道(写真家)
会場:大阪大学 豊中キャンパス 【サイエンス・コモンズ スタジオA】

2020年3月

3月14日(土)14:00~16:00
音読  おんどく: Book Reading Momo
みんなで本を声にだして読んでみよう
読む本:「モモ」M・エンデ

進行:あ~さ~(釜芸運営サポートチーム・かまぷー)
会場:支援ハウス路木 1F   (西成区萩之茶屋2-7-7)

3月15日(日)14:00~16:00
ことばとからだ Words and Body
ゆっくりゆっくり、ほぐれるいちにち

講師:砂連尾理(ダンサー・振付家)、上田假奈代(詩人)
会場:三徳寮 から ココルームに変更になりました

講師の砂連尾理さん  ネットでの参加となります

ご参加のさいには

手洗い うがい 咳エチケット

よく寝ること 苦にしないこと

など おねがいします

新型肺炎の状況により、会場が変更になりました。

体調のすぐれない方は、無理して参加されず、ゆっくりやすんでください。

また、手洗いやうがいなどして、気をつけて取り組みます。

3月19日(木)
夜回り よまわり Night Alms
ホームレスの方におむすびを配って、感じたことを話してみよう

16:00 おむすびつくり
20:00 よまわり、ふりかえり
21:30終了予定
おむすびつくりと集合:ココルーム

 

 


●活動の寄付を募っています●

三井住友銀行 天王寺駅前支店 普通 1585265
名義:特定非営利活動法人 こえとことばとこころの部屋

りそな銀行 萩之茶屋支店 普通 0200091
名義:特定非営利活動法人 こえとことばとこころの部屋

郵便振替(ゆうちょ銀行からのお振り込み)
記号 01090-5-48059 名義:ココルーム

クレジットカードはこちら
https://syncable.biz/associate/cocoroom/


ゲストハウスとカフェと庭ココルーム
リアル体験・釜芸合宿、いかがですか!

・カフェ Café
潮の路コーヒー 400円 Coffee \400
ビール 500円〜 Beer \500〜
まかないごはん 700円 Today’s Shared Lunch/Dinner \700

・宿泊/一泊 Guesthouse Charge
シングル 3,500円 Single \3,500
ドミトリー 2,500円 Dormitory \2,500

・ はなれ「松の木」
1グループだけの宿 A comfortable stay for one group.
2 persons \12,000〜
6 persons \24,000〜

・ 宿泊のご予約 Reservation
room@cocoroom.org
Extra charge is applied for weekends, public holiday eves, and busy seasons.

参加費について:釜ヶ崎のおじさんたち、困窮されている方には、奨学金制度として無料で来ていただきたい。けれど、お金がないと続けていくことができないのも現実です。釜芸での学び合いに参画いただいた方には、
活動への賛同として1講座1000円以上の参加費をはじめ奨学金の寄付をおねがいします。
・  Participation Fee
People who are in a severe economic situation can participate in the lectures for free through a scholarship system. However, we still need funds to continue our activities. We would be grateful if you would donate ¥1,000 or more to us for each lecture as a token of gratitude.