
2003年からの
活動アーカイブの樹海
最近の投稿
-
お知らせ
船場エクセルビルに釜芸!搬入2025年3月29日(土)設営は4月2日(水)〜6日(日)お手伝い大募集!
釜ヶ崎芸術大学を船場にインストール!!!! 搬入日:2025年3月29日(土) 雨の場合は 3月30日(日)に延期 ともかく物量が話題で問題!人手が足りてないのです!ぜひ、お手伝いにきてね。 ちからもち大歓迎!(運ぶと […] -
釜ヶ崎芸術大学
3/3 14:00~16:00 死/Baton from the Dead【釜ヶ崎芸術大学2024】
死/Baton from the Deadテーマは、死者からのバトン死んだ人が残した、モノ、コトなどが、残された生きているあなたには、どんな意味を持つ?そして、あなたが死んで、残す(残したい)のは何?3月3日(月)14: […] -
釜ヶ崎芸術大学
3/3/20:00~ 釜ヶ崎芸術大学スピンオフ企画 『男女と色恋(夜)』
釜ヶ崎芸術大学スピンオフ企画 『男女と色恋(夜)』 ついに開催決定です。よりディープに語ってみよう、色と恋。日時:3月3日(月)20:00〜22:00講師:あかたちかこ(思春期アドバイザー)会場:釜ヶ崎芸術大学(ココルー […] -
釜ヶ崎芸術大学
2/16/14:00- 男女と色恋/Gender&Sexuality -すけべちゃんと生理ちゃんの日々-【釜ヶ崎芸術大学2024】
男女と色恋/Gender&Sexualityすけべちゃんと生理ちゃんの日々日時:2月16日(日)14:00〜16:00講師:あかたちかこ(思春期アドバイザー)会場:釜ヶ崎芸術大学(ココルーム)⚫️オンラインありオンライン […] -
お知らせ
1/28/19:00~ オモオトvol.4/Sound of Memory vol.4 あなたの思い出の音楽を語りあい、聴き合う夜 【課外活動】
【オモオトvol.4】Sound of Memory vol.4あなたの思い出の音楽を語りあい、聴き合う夜参加費:500円+ワンドリンク以上オーダー+カンパ歓迎進行:ココルームスタッフ会場:クラシック音楽バー・ココルーム […] -
釜ヶ崎芸術大学
1/20 おもしろい歌づくり -いつも常識と限界をこえる-【釜ヶ崎芸術大学2024】
【おもしろい歌づくり】 Creating Artistic the Songいつも常識と限界をこえる日時:2025年1月20日(月)14:00〜16:00進行:野村誠(音楽家) 杉岡正章鶴(京都時代の伝説) 井上 […] -
お知らせ
(再告知)ゲストハウスに宿泊希望の方へ(特に1泊・2泊希望の方へ)
現在、釜ヶ崎芸術大学への宿泊の予約には、電話予約、このココルームウェブからのウェブ予約、Booking.com、Airbnbなどの方法がありますが、特に1泊・2泊希望の方は、電話予約、ココルームウェブからの予約がお安くな […] -
お知らせ
大阪でアートとか考えるシリーズvol.5【大阪のZ年代、今だから語れる フェスゲの新世界アーツパーク事業と、 今から語りたいこと】
Osaka’s 2000s Arts Park Project Discussion about ●オンラインあり 日時:2024年12月29日(日) 1部:15:00~17:00 2002年、新世界にはまだジェットコー […] -
募集
2025年のカレンダー寄付の募集をしていましたが、一旦受付停止します!
地域の文房具屋さんがなくなってしまったり、住んでいる人たちがだんだん高齢になってきて遠くまで買いに行けないこともあって、毎年ココルームのバザーではカレンダーを販売しています。そこで会社などでもらう不要な来年のカレンダーを […] -
釜ヶ崎芸術大学
12/20 14:00~ カマハン3 「物語る」を創り合う
【「物語る」を創り合う】 ウクレレや打楽器を使って「自分」を歌ってみませんか? 2024年12月20日(金)14:00~17:00 進行: 大阪大学人間科学研究科共生学科目 学生たち 場所: 釜ヶ崎芸術大学(ココルーム) […] -
お知らせ
2024年12月1日配布の「釜ヶ崎地域合同労組」のビラについて
2024年12月1日配布の「釜ヶ崎地域合同労組」のビラに 「差別行政の手先になってシャッター前で生活する人たちの狩り込みを行ったココルーム」として記事が掲載されていました。 「11月27日(水)の午前9時過ぎ、「まちかど […] -
釜ヶ崎芸術大学
12/30 16:00~ 合唱部 越冬ステージ Chorus Club on the Year-End Stage 年末を締めくくる声をのせて
【合唱部 越冬ステージ】Chorus Club on the Year-End Stage年末を締めくくる声をのせて 日時:12月30日(月)16:00 練習/会場:釜ヶ崎芸術大学(ココルーム)の庭18:30頃 越冬ステ […]
カテゴリーリスト
-
1 記事
-
1 記事
-
2 記事
-
3 記事
-
2 記事
-
1 記事
-
79 記事
-
65 記事
-
1 記事
-
2 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
5 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
4 記事
-
1 記事
-
3 記事
-
1 記事
-
2 記事
-
3 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
2 記事
-
4 記事
-
5 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
4 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
2 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
4 記事
-
11 記事
-
7 記事
-
2 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
51 記事
-
4 記事
-
8 記事
-
1 記事
-
3 記事
-
12 記事
-
6 記事
-
1 記事
-
13 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
4 記事
-
1 記事
-
1 記事
-
2 記事最近の投稿
- 釜ヶ崎芸術大学ドキュメントブック「真剣なことば」2018 全80頁 カラー A4版PDFファイル28.5MB(こたねの詩、合作俳句、かるた、うた、楽譜、エッセイなど)
- 真剣なことば
-
1 記事
-
4 記事
-
4 記事
-
1 記事
-
6 記事
-
33 記事
-
6 記事
-
65 記事最近の投稿
- 釜ヶ崎アーツ&ガイドマップ(かまっぷ・釜っぷ!KAMAP!) 2017年制作
- 音楽とことばの庭
- 釜ヶ崎芸術大学ドキュメントブック「真剣なことば」2018 全80頁 カラー A4版PDFファイル28.5MB(こたねの詩、合作俳句、かるた、うた、楽譜、エッセイなど)
- 真剣なことば
- ぽえ犬通信 37号
-
28 記事最近の投稿
- あいりんセンタースケッチ会 展覧会
- 越後妻有郷の物乞い文化 アートと地域について考える
- ■リンク8「アートが関わる領域の広がり」→「アートそのものの領域の広がり」
- ■リンク7「希望のフェスティバルゲート」
- ■リンク6「希望のフェスティバルゲート」
-
2 記事